最終更新 2024/11/19 DQ3HD-2D 初見いばらの道固定 いっぴきおおかみ勇者シジョウ がんばりや商人コガサ みえっぱり魔物使いアル やさしいひと盗賊カノン 他ゲーやってたりしたとはいえ性格厳選だけで3時間経ってた。 コガサの石が強い 逃げずにうろついてたらロマリア着でもう勇者レベル6である とげのむち売ってるんかい シャンパーニで操作ミスで匂い袋使った カンダタ1撃破勇9商11盗11物9 ナイルのあくまに負け、攻撃集中してくれなかったのが敗因。あと近づき過ぎで上薬草補充し損ね。 ノアニール起こしてレベル1つくらい上がってマジカルスカート4着揃えて再戦して勝ち。 ナイルのあくま撃破勇12商15盗14物14 カンダタ2が強すぎる。80とか食らって2回攻撃されたらそりゃ無理ってもんよ。 AIが補助使ってくれればなぁ……いろいろやろうぜ実装して。 メタスラアサシンアタック通るんだ……。 ムオルまで足を伸ばして装備を揃えて再戦、子分の攻撃はシャットアウトできたものの痛恨多すぎて負け。みかわし装備するの忘れてた。あとザオ使ってくれなかった。 ここまでめいれいさせろ禁止でやってたけど補助使ってくれないせいでレベル上げるだけのゲームになってるのでやめる。 やいばくだき使ったら楽勝だった。でも補助切れるの早すぎというかサイレントで切れるな。マホトーンは撃つだけ無駄。カンダタ2すなけむり入るんだーと思ったら1ターンで解けてキレそうですわ。 カンダタ2撃破勇19商19盗19物17 アープの塔で全滅。普通に敵が強い。 レベル20になったので商人を僧侶に転職。 盗賊は特技覚えきるまで一旦保留。 世界巡りからのランシールで死亡。4人でもきつそうなボスなんじゃが? どうせ炎耐性付ければいいだろでジパング行ったらその通りだった。終盤はげほしてきたけどどうということもなかった。 やまたのおろち1撃破勇19商僧13盗20物19 そのまま(セーブはした)おろち2へ、やけつく息は聞いていません。1と合わせて祈り2つくらい壊したけど勝った。しかしくさなぎ使う意味ないな…… やまたのおろち2撃破勇20商僧15盗21物20 ボストロール行ったらやいばくだき入れても100以上食らうわそもそも理力パンチ以外通らなくて負け。調子こいてすみませんでしたガルナ行きます。 盗賊特技覚えきるのが面倒だったのでレベル25で賢者に転職。 匂い袋使い切ったのでボストロール再戦、賢者の聖水もたせ忘れたせいで祈り2つ割れたものの勝てた。痛恨が守備力貫通じゃなくて助かった。 ピオリムだけ持続が長いので賢者でひたすらスクルトしてライデインと魔物呼びで削っていく感じ。 ボストロール撃破勇26商僧24盗賢17物26 ウォーロック再戦は盗賢で炎耐性固めたらメラミ無効になって終戦した。 ウォーロック撃破盗賢20 火山のボスに負け、やけつく息だるいとか言ってたら普通にはげほ2発で壊滅した。氷のイヤリング2個付けてたんだが……もう3回行動してくるとは…… テドン終わらせてないことを思い出したので行ったら負けた。ザオラル8回くらい外してる間にもう一発ザキ食らって終わり。祈り3個くらい壊れた。 というか火炎の息40入るなら使ってくれ岩石落とし外れるんだから。 適当にモンスター集めてみたものの愛のムチくらいで別にって感じ。一応Cランクはクリアできた。 風耐性固めて命の石ざっくり持たせて再戦、楽勝だった。石1個壊れた。ガンガンで適当に殴るだけのゲーム よみのばんにん撃破勇28商僧26盗賢21物28 メタぞうアミーゴ(スイカ)シュガーでBランク突破。 水の羽衣入手からのレヴナント再戦、勝利。ベギラゴンが勇者に10入るだけになってた。はげほイオラのほうが痛い。 レヴナント撃破勇28商僧26盗賢22物28 バーグの名前どうしよう。荀文若でいいか(なんでだよ) ラーミアおっそ 世界巡りしてモンスターが50体になった、2回行動すごいですね。 バラモス城突入前に命不思議を魔物使いに全投与したら直後のレベルアップでHP40とか伸びてなんとも言えない気持ちになった。 バラモス一発撃破。ここまでではぐれ2,3体倒してたとはいえ普通に攻撃がぬるいというかこちらが強くなってしまった感じがする。フバーハマジバリあれば負けんわな。火力もビースト魔物呼びで1ターン600通るし。 バラモス撃破勇31商僧30盗賢26使31 アレフガルド一通り巡って装備揃えてからルビスの塔へ、ここボスいそうだなーと思ったら案の定だったけどお前かよ!しかもお供がいい仕事しやがる。バイキルト打撃が死ぬほど痛くて死ぬ。 それでも葉6枚くらい使ったりアストロン使ってバイキルト期間凌いだりしてなんとかお供を倒したらあとはなんとかなった。 バラモスブロス撃破勇33商僧31盗賢29物33 オルテガVSキングヒドラの前の中ボスに全滅。真面目に戦いましょう。 再戦したら命の石持たせるの忘れてて(道中で消費したともいう)また負け。状態異常が厳しい。 3戦目で勝利、風のイヤリングまで持ち出すことになるとは……そして命の石が残り少ない、ゾーマもザラキしたりしないだろうな……? キングヒドラがやばすぎる、甘い息とおたけびで無限にハメられるし中盤黒い霧使ってきた。 永続じゃないとはいえ非常に厄介、勇者石にしといて良かった。魔物使いに持たせてたら自然回復で詰んでた。 砂煙入るのも知れた、まあ黒い霧中以外はスクルトしたほうが安定するけど。 そんなこんなで一発撃破。よく勝てたもんだぜ。 キングヒドラ撃破勇33商僧33盗賢31物34 バラモスブロスに全滅。中盤まではどうということはなかったがバシルーラで僧侶飛ばされてザラキで命の石全滅してバシルーラで勇者飛ばされて終戦。 世界巡りしてモンスターが80体になったが覚えたのは精神統一、なにかと思えばMP回復っていらない……。Sランクも勝てる気しないし……。試行回数でなんとかなるかもしれないけどお金がね。 ブロス再戦で撃破。というか連戦じゃないんだ、まあこのカロリーの敵で連戦は難易度とんでもないことになるけども。 中盤で魔物使いが飛ばされて終盤で勇者が飛ばされてベホイムループに入って全滅覚悟で特攻したら通った。 バラモスブロス撃破勇35商僧34盗賢32物35 バラモスゾンビに全滅。いやーこのゲームでは強いだろうなとは思ってたけど案の定でしたね。 自然回復350でビースト魔物呼びしないとダメージが通らない、高すぎる攻撃力を下げようにもまずやいばくだきのダメージが通らない。 すてみなんてされた日には余裕を持って即死。 というわけでもぐらたたきされてどうしようもなかった。うーん、みかわしの服運ゲーか? 地味に素早さもまあまああるようになってるのもしんどいところ。 みかわしは一旦置いといて普通に守備力強化して望んだが敗北。まあミラーシールドがまずかった。いやあんまり関係なかった気もするが。マヌーサが無効ではないらしいが……。 3戦目はミラーシールドをみかがみのたてにしたが普通にもぐらたたきエンド。スクルト2枚ほしい。 みかわしマヌーサ戦法で4戦目、2発当たったら死ぬピーキーっぷりにヒヤヒヤしつつも賢者死亡状態ながら勝利。まだザオリクはありません。 実は負けたらスクルト2枚にするために魔物使いを賢者にしようかと考えていました。 バラモスゾンビ撃破勇35商僧35盗賢33物35 ゾーマのことだからどうせ氷耐性付ければいいだろとあとザラキ使ってきそうなので装備整えて命の石持たせていざ出陣、勝利。 いや弱い……波動してくるとはいえ打撃が普通にブロス以下だし案の定全体攻撃は氷属性だし。 波動があるのでビーストモードは使わない方がいいが自然回復もないので問題なし。 中盤魔力集中からのバギクロスには驚かされたがまあなんとかなった。 マヌーサとマホカンタもしてくるから魔物呼びなかったら削るのが面倒そうではあった。 痛恨もゾンビのすてみより弱いし守備力貫通しないしでそこまで……。 ゾーマ撃破勇36商僧36盗賢33物36 魔法の盾装備したつもりがみかがみのたてのままだった。まあそれでも影響ない程度の呪文威力ということですね。 クリア時戦歴 {別窓} 全滅回数内訳 ナイルのあくま 1回 カンダタ2 2回 アープの塔 1回 ウォーロック 1回 ボストロール 1回 よみのばんにん 1回 レヴナント 1回 オルテガVSキングヒドラ前の雑魚敵集団 2回 バラモスブロス 1回 バラモスゾンビ 3回 計14回 続きだぜ。 しんりゅうに挑んだらのしかかりで300弱食らうわ灼熱もイヤリングだけだと180食らうわでムリムリ☆ Sランククリア。SSランクがどうとか言ってたけど解禁されてないんですが? 世界巡りしてメダルが75枚とモンスター97匹に。 あと早期購入特典ももう取っていいと思ったので取っておいた。 しんりゅう再戦、前回よく見たら炎のイヤリング装備してた。紛らわしいんだよ! 星降る盗賢で山彦スクルトから入って勇者は石、商僧後攻命大事に。 ダメージソースは魔物呼びだけ。モンスター集めたからか500強入る。ごめん嘘ついた結構外す。 中盤砂煙怪しい瞳輝く息が解禁される。 怪しい瞳は波動からのローテっぽいので商僧が即ザメハしてくれる、商僧に当たったらアストロンで起こす。 補助はスクルト4回→フバーハ→マジバリくらいでだいたい波動が来る感じ。 しかし71ターンでは願いを叶えてもらえない。初回くらい優しくなってくれてもいいじゃないですか……。 ところで71ターンも戦った経験則なんですがたぶん同じ行動2回はしないっぽいですね。のしかかり2回とかない分旧リメより安定はしそう。 しんりゅう撃破勇36商僧36盗賢34物37 しんりゅう1回倒したしもう攻略見てメダルとモンスターコンプしよう。 と思ったけど闇ゾーマの存在を思い出したのでそっちを先に触ることにした。 闇ゾーマが弱すぎる。ローテなせいでほぼ効かないマヒャドと吹雪ばかりしてくるし打撃にもやる気を感じない。 最後まで行動も変わらないし光の玉使った後の方が断然強かった、それでもゾーマ自体が今作では弱い方のボスだと思うけど。 確定2回行動だったけど3回行動でも別に強くないと思う。波動来るの早くなるけど魔物呼び1回で自然回復上回れるし。 闇ゾーマ撃破勇37商僧36盗賢34使37 攻略サイト解禁して魔物コンプしようとしたらまだ行けないところがあった。 ついでに商僧が37になったので一旦魔物使いに転職、その後はどうしよう、耐性不安だけど素早いし武闘家? メダル100枚取ったり転職したり。 魔物使い38→武闘家 商僧37→魔物使い20→遊び人20→武闘家 勇者と盗賢が38になったのでしんりゅうリベンジへ。 勇者後攻ベホマズン、盗賢山彦スクルトからメラゾーマ、武闘家2人でビースト魔物呼び。 20ターンで撃破。ローテらしいからそこちゃんと覚えればこの戦力のまま15ターンいけそう? HP400前後で耐えられるのしんりゅうも優しくなったもんだ。いや耐性装備が偉大なのか。 ただしエルフは消し飛ぶ。 しんりゅう20ターン撃破勇40物武26商僧物遊武26盗賢38 トップへ